
3,900円(税込4,290円)
42
ポイント還元

「まねくねこ」のゴールドが仲間入り
磁器で作られていて、磁器独特の透き通るような白さがまた可愛らしく見えます。
ブルーやさくらとはまた違った雰囲気で、どことなく品の良い気がします。
「福」を招く招き猫は、贈り物としても喜ばれます。
ちょこんと置ける手のひらサイズなので、お部屋や机の上に置くと心が癒されそうです。

\まねくねこは「陶器」、まねくねこのこは「磁器」で作られています/

まねくねこのこは、他にも「さくら」と「ブルー」があります。それぞれ柄も異なるので、違った印象になります。
裏面はリサ・ラーソンのサインとジャパンシリーズのマークが入っています。
size:w55mm(手まで含めて) x 70mm x d35mm(本体)
素材:磁器/転写プリント
重量:50g
【お取り扱いにつきまして】
※急激な温度変化は、ひびなどの原因になることがあります。
【波佐見焼き】
長崎県東彼杵郡波佐見町で焼かれる磁器のこと。歴史が長く、400年以上前から生産されていました。 波佐見焼の生産地は長崎県東彼杵郡波佐見町。波佐見町は燃料(木々)、水(小河川)、土(陶石)という やきものの生産に欠かせない3つの条件が揃った、 窯業に非常に適した環境を持つ地域です。 透き通るような白磁や繊細で華やかな絵付けが特徴です。
【招き猫】
昔、猫によってお寺に招き入れ られたお殿様が激しい雷雨から逃れられたことから、手厚い保護をお寺に施し、その福にあや かろうとお寺が作った猫の置物が招き猫の由来だといいます。 それ以来、招き猫は日本中の「福」を支えてきました。



【LISA LARSON まねくねこ】はこちら
【LISA LARSON まねくねこのこ(ブルー)】はこちら
【LISA LARSON まねくねこのこ(さくら)】はこちら
【LISA LARSON】の商品はこちら
【LISA LARSON JAPAN SERIES】の商品はこちら